2021年02月28日

ま~さんへの道(AVSのラジオ廻り小変更)

どうも、火消し親父です。
通常業務や親父業務の忙しさに負けて大分更新をさぼってしまいました。



忙しいのもありますが、緊急事態宣言が発令中の為、休日は作業場にこもり銃や装備品を眺めて公式出撃の日を静かに待ち望んでいます。

さて、そんな中復帰一発目の装備をAVSと決めたのでちょっとだけいじってみました。

今回は・・・コレ!!

ラジオ廻り!


これまでと同じPRC-152とPTT、アンテナ廻りなんですが、今回は実際にゲームで使用するにあたって「もう少し簡単に特小無線の準備が出来ないか」を課題に加工にチャレンジしてみました。
きっかけは昨年の暮れに開催された腹黒会での貸切ゲームにて、ダミラジの準備に手間取り挙句の果てにはコネクタの接触不良で重要局面で通信が途絶えるという大失態。当然連携は乱れ、グダグダに・・・
桜商事I氏:「火消しさ~ん、拘りは十分わかりますが部隊内通信は確実にしましょうね。」

ご指摘ごもっとも;''∀'')

通信のみを重視するなら、それこそ特小無線とハンドセットだけで十分ですが、ここまでのモノを無駄にせぬよう加工でどうにかしてみることにしました。特小加工した152の内部スペースは狭く、当日の朝に無線を仕込むのは一苦労。おまけにカバーの固定にネジ止めが必要になりますから、うっかりしてネジ山を崩したら一大事です。
そこで、「分解せずに中の2ピンコネクタを外部に露出させ上手い具合に特小無線を隠せないか」と探ってみました。

はい、いきなりの施工完了画像ですみません!
画像の様にPTTスイッチ廻りを加工してそこから配線を露出。隣が丁度SAWポーチだったので無理なく収まるか確認します。

特小無線を繋ぎ・・・

ポーチにセット!
配線に無理が無いか確認してポーチのフラップを閉めれば・・・

完成!!見た目もそんなに違和感もなく、いい感じに収まったと思います。

以前から気になっていたパッチも届いたので早速貼り付け!やはり微力ながらも火消しに携わる者としてこのパッチは外せませんでした。
あとはその日が来るのを待つばかり・・・嗚呼、待ち遠しいなぁ~(^^♪

最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 14:33Comments(0)装備