2018年12月22日

従来型SOPMOD M4 BLOCK2 (復活編その2)

どうも、火消し親父です。
こうして、ミリフォトを探していると色んな物に目が行ってしまい無用な物欲が湧いてきますな~(;^ω^)
 
もうすぐクリスマスです!(^^♪
一年間頑張ったご褒美に、この火消し親父にも何かプレゼントが・・・

妻:「あるわけねえだろォ!それより子供達のプレゼントの段取りするぞ!」
俺:「・・・了・・・解・・・(-_-;)」

期待はしていませんでしたがね

まあ、そんなことより本題行ってみましょう。

 
メカボックスの大まかな状態が掴めたので、完全分解しましてメカボックスパーツのチェックとパーツの選別をやっていきます。
 
 
ロアレシーバー、グリップ・・・手慣れた分解工程ですが、慎重にやらないと・・・

「ポチッ・・・」
モーターピンがポッキリ逝きました。
嫁:「慣れから手を抜くな。以上!」
後方で様子を見ていた嫁からの一言・・・もっともですな。(;^ω^)
この部分の補修は後程の工程でやるとして、次の工程に進みます。

 
メカボックスを取り出し、逆転防止ラッチを開放してネジを緩めていき・・・「ポキッ!」ま、まあこの辺は予想の範疇です。
小パーツの紛失に注意して分解を進めて、選別開始!

 
分解前の予想通りほぼ全てのパーツは再利用可能だった為、一番の大物メカボックスをどうするか考えていたところ・・・



 
ありました!(^^♪
予備の部品箱に良いのがありました‼早速このメカボックスをベースに再度組みなおしていきます。

 
しかし、せっかく組み直すなら以前から気になっていたグリップ部分の補強をやっていきましょう。まずは四つ穴のグリップを仮付けし、墨付け。

 
2.5mm鉄工用ドリルで芯がズレない様に穴をあけて・・・

 

 
ネジ径M3でタップを立てて、補強ネジの追加施工完了です。(^^♪
まだここでは終わりません。

 
前回の組み立てで判明したのですが、セクターチップがタペットプレートのガイドレール?に干渉していたので、今回も同じギアとタペットプレートを使いますので、破損したメカボックスを見ながら同じような場所を削っていきます。

更にリューターと格闘する事20分・・・


 
完成!(^^♪
これで新たな基礎が出来たので次回から組み上げていく予定です。
明日も休みですが家族サービスなので夜間工事でもう少し先の工程に進めていきたいですね!

最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 19:15Comments(0)M4A1

2018年12月20日

従来型SOPMOD M4 BLOCK2 (復活編その1)

どうも、火消し親父です。
昨日の記事でまさかのメカボックス破損が発覚したSOPMOD M4 BLOCK2・・・( ;∀;)

 
眺めているだけでは直りませんから、早速動いてみようと思います。(当り前)
では、必要なパーツをざっとあげると・・・
・メカボックス一式
これが無いと始まりませんね。重要な部分ですから、出来れば新品で用意しようと思います。
・駆動系(ギア等)
完成後あまり時間が経っていないので多分洗浄と再グリスアップで再使用出来ると思います。しかし、最後のシム調整は妥協無くやります。
・吸排気系(ピストン/シリンダー廻り)
こちらも基本的には洗浄と再グリスアップで再使用を考えてます。しかし、一部のパーツはジャンク氏の助言を基に変更を検討中。


後は分解完了時点で判断とします。次回作は性能はそこそこに耐久性も考慮した内容で計画したいと思います。
次回のゲームまでまた期間が開くのでよく考えて仕上げて行こうかと思います。


 

 
計画中の小銃の予算確保もしなければなりませんが、年明けにもしかしたらムフフな物が手に入るかもしれません。何かは・・・
ゲット出来たら書きたいと思います。

最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 20:48Comments(0)M4A1

2018年12月19日

支援火器製作計画(その2)

どうも、火消し親父です。
撃ち納めはしたものの、まだまだ撃ち足りないような気がしてます。
 
しかし、来期も気持ちよくゲームに行く為には念入りな家族サービスと奉仕作業は完璧にこなさなければなりません。
ここはじっと堪えておきます。(^^;

さあ、今回のお題は「支援火器製作」

 
前回ベースとなる銃が決定し、方向性も決まったのでいよいよ下準備からやってみようと思います。
まずは現状把握から行ってみましょう。

 
初速は・・・う~ん、こりゃあオーバーホールも兼ねて色々やらないといけませんね。
カリカリに弄ることはないですが、もう少し初速が欲しいところです。弾道・集弾共にまあまあかな?(;^ω^)

 

 
アウターバレルはG&Pの11.5インチアウターバレルをベースに正逆変換アダプターを介してメーカー不明の4インチエクステンションアウターバレルを組み合わせて使用。しかし、インナーバレルとチャンバーが仮にセットした10.5インチ仕様なので、アウターバレルに合わせたインナーをセットしようと思います。

 

 

 
メタルフレームは既存のものを継続使用しますが、細かいところで欠品が目立ちますね。(;^ω^)
作動には関係ない部分ですが、拘って行きたいですね。

総評として・・・

動くけど、「だめだこりゃ」って感じです(;゚Д゚)
とりあえず、必要なパーツをリストアップし、少しずつ揃えないと・・・これまた地味で時間のかかりそうな作業ですが、一つ一つ慎重に進めて行きたいなと思っております。

さあ、この調子でBLOCK2も中身の確認だ・・・と、思っていると!







 

 
ガビーン‼(;゚Д゚)

メカボックス側ポッキリ逝っております。
また心臓部の再施工ですな。(-_-;)

最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 23:46Comments(0)M4A1

2018年12月16日

12月9日 やまじ会 貸切ゲーム SAVAS (カメラマンデビュー編)

 
どうも、火消し親父です。
先日のゲームで思い付きで「そうだ!カメラマンデビューしよう‼」と色々準備を進めていましたが、結局のところ・・・

いつもの装備からヘルメットとプレートキャリアを外しただけの超軽装でフィールドインw

まぁ、今年は被写体との距離感を掴むのと、ゲームの雰囲気を壊さずに如何に上手く撮れるかを練習する為なんで、本格的な
「PRESS 装備」はまた来年の課題としましょう。(;^ω^)



 
カメラは無理かもしれませんが・・・(;^ω^)
手持ちの装備品を駆使すればそれっぽくなりそうですね。全く未知の領域ですからある意味楽しみです。

で、1,2ゲームの間撮影した写真がこちらです。



 

 

 
スタート前(イエローチーム)

 

 

 
ゲーム中(カッチさん)


 
ボスニア199Xな皆様

 
他と一線を画す装備のO氏


ううむ・・・(;^ω^)
ま、素人の最初はこんな感じでしょう・・・mappaさんに鍛えてもらわねば!

 
 
最後にフル装備になったところで、「桜商事のI氏」にカッチさんと揃ってパチリ。
また次回頑張ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 19:10Comments(0)活動記録

2018年12月16日

12月9日 やまじ会 貸切ゲーム SAVAS

 
どうも、火消し親父です。
暖かいな~なんて思っていたら、急に寒くなりましたね。これが本来の気温なんでしょうが40代の身体には堪えます。

さて、大分遅くなりましたが、今回は12月9日に行われた「やまじ会 貸切ゲームinSAVAS」の模様を書きたいと思います。
画像はいつもお世話になっております。SAVAS様からお借りしました。

 
 
今年最後の貸切ゲームとあって皆さんシャレオツな装備を身にまとってますね~!
見ているだけでも皆さんの気合いが伝わってきます。

そんな中私はと言うと・・・

大遅刻!!(;゚Д゚)

寝坊した訳ではありませんが、諸事情により大幅に遅れて自宅を出発。何とか開始前のミーテイングには間に合いました。
(以後気を付けます。)

 
 
Y氏率いる「レッドチーム」

 
 
K氏率いる「イエローチーム」
ゲームは今年最後の貸切ゲームとあってか、いつも以上に緊張感のある展開で非常に面白い内容でした‼(^^♪

 
 
私とカッチさんはいつもの通り「MARSOC風味」で出撃。前回のゲームから日が経ってない為かいつも以上に相互連携が上手くいって面白い程に動ける!(^^♪
勝ち負け関係なしにこれは本当に楽しかった‼(^^♪

ただし・・・気合いを入れて組んだPRC-152の2台持ちでのCOMTAC3 DUALでしたが・・・
組み込みを焦ったためかメインの無線本体を痛めてしまい破損。
DUALなのに使用したのはシングルのみという有様・・・

申し訳ありませんでした‼m(__)m
来季こそ活用出来る様にしなければなりませんな~

 
 

 
後半戦に装備の一部を外して初の試みの「カメラマン」をやってみました(その時のネタと画像はまた次回書きます)
いやあ~難しいですねえ~ゲームに影響を与える事無くカッコイイ画の撮影は・・・(;^ω^)

長くなりそうなんで次回にします。
最後までご覧頂きありがとうございます。

  


Posted by 火消し親父  at 17:49Comments(0)活動記録

2018年12月06日

支援火器製作計画(その1)

どうも、火消し親父です。
先日のゲームで火力支援のありがたさを痛感し以前からやろうやろうと思っていても中々実行出来なかった「支援火器」に着手したいと思います。

 
同好会の中に機関銃手はいますが、「桜商事」さんは忙しい事が多く、いつもと言う訳にはいきません。

そんな中衝撃のニュースが・・・



 
次世代Mk46Mod0!!(;゚Д゚)
同好会の中で一時この話題でかなり盛り上がりましたが・・・予想価格を聞いて急激にトーンダウン(;^ω^)
皆様の多くが妻子持ちで、予算も限られている為皆さん猛烈に欲しい1挺なんでしょうがすぐには買えませんね~(;^ω^)
自分も購入を考えましたがZ資金を投入してもすぐには購入できないので断念。
ですが、安定した火力支援はぜひ早期に欲しいところ・・・そこでもう一つの案が思いつきました。

掟破りの「ドラムマガジン装着M4製作」!!

海外製を含めてLMGより価格は抑えられますが、それなりの予算を確保しなければなりません。
マガジンだけを投入する手もありますが、Mk18Mod1やSOPMOD M4 BLOCKⅡだけはそのままで使いたいので別のM4をベースに制作を計画しました。

白羽の矢が立ったのがコレ。

 
 
G&P ・・・の何かのM4コンプリート
7年前に知人から格安で購入して少しずつ手を加えてきましたが、ここ数年ガンラックの隅で放置されてました。
では、制作するにあたってテーマは・・・
・外装はあまり変更はせず、このスタイルを生かす。
・あくまでも支援火器がテーマだが、中距離狙撃も狙える程の精度を目指す。
・再利用可能なパーツはなるべく生かして、予算内に収める

以上の項目を主眼に開発したいと思います。

 
さあ、一体どんな銃になるかたのしみです。(^^♪
最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 18:58Comments(0)M4A1

2018年12月05日

PRC-152

どうも、火消し親父です。
12月になっても例年と違って暖かい日が多いですね。年末の忙しい時期を前に訓練に参加してきました。
これからの季節火の取り扱いには気を付けましょう。

 
まぁサバイバルゲームで火の取り扱いはないでしょうが、皆さんのご家庭でもご注意ください。
さあて、今回のネタは・・・

ダミーラジオ!
 
PRC152(EMERSON製)!
これまた昨年の充電期間にZ資金が潤沢な頃ヤフオクで入手。

PRC148も良いですが、PRC152GPS無しバージョンも良いですね!イケナイとは思いつつも、ついついポチリ・・・
今に至ります(;^ω^)

 
こちらのダミーラジオはTRiSさんでBASIC-2加工された物で実物コネクター仕様!
今まで欲しくてもなかなか入手できませんでしたが、昨年念願かなってやっと手に入れることが出来ました。(^^♪


 
しかし、購入早々自分の不注意でアンテナベースを破損、いつか直そうと思って放置していました。
そして今回やっと重い腰を上げ・・・


で!

 
 
こうなりました!(^^ゞ
リアルタイプアンテナベース&QDアダプター!!
どうせ変えるならこれですね!では早速やってみましょう。


しかし!



 
入らない!!(;゚Д゚)
しかも結構加工しないと厳しそうです・・・(-_-;)


 
ですが、これで引き下がる訳にはいきません。
手持ちの工具をフル活用してアンテナベースが収まるように内径を慎重に広げていきます。リーマーでゴリゴリした後、棒ヤスリとリューターで格闘すること約30分・・・







 
出来た!(^^♪
真上から見ると若干芯ズレしてますが、ぱっと見では気にならないレベル。合格です!
 
QDアダプターも仮に納めて・・・

 
色々とゴリゴリしたので、念のため通信確認。
結果はもちろん問題なし!

 
外装を元に戻して、アンテナケーブル・PTTを接続し、JPCに装備!ついでに今週日曜日の「やまじ会 貸切ゲームinSAVAS」に向けて、
以前製作したBA型接続ケーブル付きPRC152も装着してデュアル仕様にしました!(もちろん両方ともに通信可能)

多分日曜日が今年の撃ち納めになると思いますので思いっ切り楽しんできます!!(^^♪

 
さあ!日曜日の準備は万端!あとは当日を待つばかりです。
最後までご覧頂きありがとうございます。
  


Posted by 火消し親父  at 19:42Comments(0)装備